成功シリーズ

大学院修士課程の「3」年間を振り返る

修士課程ってふつう2年間じゃなかった? 君のような勘のいいガキは嫌いだよ すべて終わったらこれを書こうと思ってたので書く 何があったか3行で書きます 修士課程に進学! しかしメンタルを病んでしまった結果、修了が1年伸びました。 卒業後はD進せずに就…

人の最大の力を競う数学の大会

mathcompetition2020.com 人の最大の力を競う数学の大会、優勝してしまった… — しゃかやみ (@shakayami_) 2023年3月11日 pic.twitter.com/wGaYJ8cm7z — しゃかやみ (@shakayami_) 2023年4月1日 匿名希望になってもうた pic.twitter.com/PKCkL70Gbe — しゃか…

院試体験記

概要 【報告】京都大学大学院理学研究科の数学先端コースに合格しました — しゃかやみ (@shakayami_) 2020年9月11日 概要 受験結果 注意 時系列 願書の提出 レポート提出 8月2日のレポート 接続テスト 第1回口頭試問 RIMS口頭試問 第2回口頭試問 院試が終わ…

AtCoderで黄色になった

人が書いている色変記事といふものを、自分も書いてみるとてするなり。 自己紹介 数学科 python勢 概要 青になれた!!!! pic.twitter.com/qBFrJVztNa — しゃかやみ (@shakayami_) 2018年9月29日 ↓798日後(2年2ヶ月6日後)↓ こっちの垢でもツイートします…

数学検定1級の合格体験記

概要 数検一級を受けることにした。(受験日は4/14)結果がどうなるかはわからないが、まあ受験料5000円に見合った努力はしようと思っている。— しゃかやみ (@shakayami_) 2019年2月14日 ↓約二ヶ月後↓ 数学検定1級、無事に合格できました。 pic.twitter.com/…

数理科学系への系登録

はじめに 系登録とは 系登録要件 人文社会系科目 外国語 専門科目・専門基礎科目 E科目 数理科学系への系登録 微分積分学A・B 線形代数学A・B 現代数学の基礎A・B 微分積分学続論I ベクトル解析 微分積分学続論II 微分方程式 線形代数学続論 集合と位相 関数…

ガロア祭体験記

はじめに(ガロア祭とは) 先日ガロア祭というものがありました。ガロア祭というのは京都大学の数学教室が開催している数学専攻について知ってもらうためのイベントらしいです。そこでは毎年懸賞問題が発表されていて、その懸賞問題で優秀な成績を残すと表彰…